さんしゅみ

創造的・能動的・受動的の3種類の趣味で人間は幸福を感じられるらしいとか

生活

【500円以下で】起動しないFire TV Stickをセーフモードから初期化して復活させてみた

Amazonのテレビ向けストリーミングデバイス「Fire TV Stick」でGoogle関係のアプリをいくつかインストールしていたら起動画面から先に進まなくなってしまいました。 ネットの情報から、起動画面でしばらく放置する、専用充電器から給電する、充電ケーブルを…

【マンションで専用宅配BOX】メーターボックスをドアホン連携のセンサー付き宅配BOXにしてみた

ニュースなどで目にする機会が多い運送業界を揺るがす2024年問題ですが、ネット通販大手の楽天、ヤフーショッピングの開始や、Amazon日本上陸の2000年後前後からすでに20年以上経過してもなお、宅配便の取扱数増加はとどまる様子はありません。 そんな中、我…

【Apple Watch SEでも】不整脈の通知が実際に来た話

先日の朝、目が覚めたタイミングでApple Watch SEから画像のとおり「心房細動」の疑いがある、という通知が来ていました。 「心房細動」とは不整脈の一種で、心拍が不規則になっていることを示しています。 心臓には心房と心室がそれぞれ左右で2か所あり、全…

【相続手続】法定相続情報一覧図は郵送でも申請できる

このブログのテーマとしてはかなり逸れた話になりますが、今年の初め、父が亡くなりました。 急死だったため、当初は色々と混乱もありましたが、幸いにも私が実家近くに住んでいいたり、今の仕事が完全テレワークだったため、苦戦を覚悟していた相続手続きも…

【安価にPCで顔認証】AliExpressでWindows Hello顔認証対応IRカメラを購入した

最近、リビングのテレビでの使用を想定した新しいPCを購入しました。 このPCでサインインする際に利用する「Windows Hello」対応IRカメラをAliExpressで購入したのでレビューしてみました。 日本語での記事や動画で情報のある「Windows Updateカタログ」から…

【TV視聴アプリ】「DiXiM Play」の各種ライセンスと購入方法について整理してみた

株式会社デジオンから販売されている「DiXiM Play」というテレビやBDレコーダ、NASに保存されたテレビ番組をスマホやタブレット、テレビ用メディアステックやPCで視聴できるアプリがあります。このアプリを購入するにあたって色々調べてみたのですが、対応す…

【これでOK】クレジットカードを20枚近く発行してきて最終的に財布に残った2枚のクレジットカード

年末年始の連休で色々と振り返っていたところ、2015年から2021年末までで、全部で20枚ほどのクレジットカードを発行していました。(デッキが組めそう) QRコード決済やポイント経済圏などキャッシュレス・ポイント界隈は近年、大変革が起き、西に高還元率の…

【ヨドバシ福袋 2022】『キッチン家電の夢』の中身を開封

毎年恒例ヨドバシ・ドット・コム夢のお年玉箱、つまりは福袋なんですが、今年は運よく『キッチン家電の夢』が当選しました。 例年、キッチン家電の夢は抽選倍率は高くない福袋なのですが、2021年福袋でも該当する家電の買い替えを予定していたり、所有してい…

喉が痛い人のための『カルピスウォーター』

すっかり春が近づいてきましたが最近まで喉風邪で咳が出てたんです。 冬の間、毎日欠かさずに帰宅後のうがいをやっているも避けて通れない喉の痛み。 部屋に加湿器を置いたり、外出中は常にマスクをする。そんな虚しい抵抗を行っていてもなってしまったもの…

【メガネ向けマスク】乾燥に向けてメガネでも使えるまとめ買いマスクを比較してみた

今年もマスクが手放せない季節がやってきましたが、メガネを付けている身にとって、どうしても気になるのが自分の吐く息によるレンズの曇り。レンズの曇り止めクリーナーなどを付けていても瞬間的に自分の視界が邪魔されるストレスといったら… そんなつまら…

本人限定受取郵便は自宅で配達を待つより指定の郵便局まで受け取りにいくほうが便利

ECサイトが群雄割拠する現代ですが、御多分にもれず我が家でも今日はAmazonだ、明日はロハコだ、来週は楽天とポンパレの荷物が来るよと家族に伝えて受け取ってもらったりしています。(往々にして期限間近のポイント消費だったり) ヤマト運輸を発端とした運…

会社員の一時的な転勤・研修等による定期券のお得な払い戻し方法について考えてみた

首都圏や関西、名古屋圏等に努めている方は異動、転勤などで勤務先が変わってしまう方もいるかと思うのですが、引っ越しが必要とならない近場の転勤などで問題になってくるものに「定期券の更新」が上がってくると思います。 私も最近異動があり、勤務地が一…

『タイムズカープラス』から『カレコ』にカーシェアサービスを変更するつもりの話

最近はあまりテレビなどの話題にもならなくなってきたカーシェアサービスですが、それほど一般に浸透したサービスとなりましたね。 写真のように首都圏の駐車場でも大きい駐車場にはカーシェア用のスペースが確保されているのもすっかりよく見る光景に。 代…

何となく使ったホットアイマスクが気持ちよかったので色々なホットアイマスクを試してみた

会社でもPCを使い続けて自宅に戻ってもPCでブログを書いたりスマホで買い物をしたり、さすがに目が疲れている…というのを感じる年齢になってきました。 家族が購入して家に転がってたホットアイマスクを使用してみたら嘘みたいに目が楽になったので様々タイ…

海外通販をしたら何も登録していないDHLから「On Demand Delivery」というメールが来た

なんだなんだ 久々に海外通販をしたら登録した覚えのない世界的物流企業の「DHL」よりメールが届きました。 メール到着時には全然分からなかったのですが、どうやら海外通販で注文した荷物がDHLで配送されたためにこのメールが届いた模様でした。詳しい内容…

ポケモンGOで話題となった世田谷公園を普通に紹介してみる

ポケモンGOの配信から一週間が経過しました。ニュース報道の熱は下がり気味ですがプレイヤーの盛り上がりはこれからといったところ。その事を実感できるのはやはりポケモンが湧きやすい公園など、スマホ画面を覗き込みながらの民族大移動が見られる公共施設…

スポンサーリンク